眼科患者会・ひとみの会「第32回総会」のご報告
5月27日(日)眼科患者会「ひとみの会」第32回総会を開催し、会員10名、職員4名が参加しました。
はじめに、2017年度の活動を振り返りました。
7月の菊水健康まつりでは、ひとみの会で出店を出しました。
余市にお住まいの会員がトマトを持ってきてくれて、売上の目標を超えることができました。
9月には学習会「歩きやすさを求めて」を開催しました。
札幌市視覚障害福祉協会から講師を招き、実際に白杖を使っての歩行訓練を行いました。
会員から「大変ためになる学習会だった」という感想が出されました。
最後に2018年度の活動目標を「会員を増やし、さらに交流を深めよう」と決め、総会を締めくくりました。
総会後、南区駒岡保養センターに向かいました。
現地の入浴介助ボランティアの手も借りてゆっくりと入浴し、美味しいお食事とカラオケで楽しい時間を過ごしました。